新入荷 再入荷

山梨県竹森産 ドラバイト アナテース入り水晶1

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :70161062639
中古 :70161062639-1
メーカー 山梨県竹森産 発売日 2025/02/13 18:17 定価 12000円
カテゴリ

山梨県竹森産 ドラバイト アナテース入り水晶1

山梨県塩山市竹森の地質は、中生代に堆積した小仏(こぼとけ)層群の泥質岩(頁岩)が分布し、徳和花崗岩の貫入による熱影響を受けてホルンフェルス化した岩体となっています。その中を熱水性の石英岩脈が走り、空隙に自形結晶の水晶が育つ、いわゆるアルプス式脈で、苦土電気石を含む気成的鉱床です。古代(縄文期)から水晶の産出が知られたことは確かですが(乙木田遺跡)、近世に至るまでの利用史は必ずしも定かでない。山腹に露出した巨石を祀ったという玉宮があり、江戸中期から後期には水晶販売業が成り立った時期があったと言われています。竹森山は少し前まで、関東で気軽に水晶を拾える場所として有名で、90年代には水晶銀座と呼ばれていました。休日は採集者で賑わったのである。草下フィールドガイド(1982)でも「水晶の山、山梨県金峰山周辺」の章の筆頭に取り上げられています。「…やがて斜面一面に転石がころげている場所にぶつかる。このあたりになると、ひとかかえもあるような岩塊に、針の山のように水晶がついているのがいくらでも見られる。」などと描写されていますが、なにしろ東京から日帰り圏、車なら横づけに近い場所だから、鉱物採集に小さなブームが訪れると、そんな情景はほどなく夢となりました。今では採集禁止となってしまった、残念な産地でありますが、往時には稀にこのようなアナテース入りの水晶が採れました。アナテース入りを採った採集者は現場で小躍りしたと逸話が有ります。このアナテース入りは少なくとも3箇所にアナテースが確認でき、ドラバイトも密に入っている最上級の竹森産です。既に入手が難しくなっている竹森産で、アナテース入りは非常に稀な逸品です。38.2×22.0×17.1mm 15.90g#水晶#国産#天然石#原石#山梨県#竹森#ススキ入り#アナテース#鋭錐石#ドラバイト#採集禁止#入手困難

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です